静電気がバチッと来ないようにする対策法~車の乗り降り編~

スポンサードリンク

冬になると気になる静電気。金属を触る時とかに指先にバチッときて痛いですよね。

車に乗ったり下りたりする際に触るドアノブなんかは
よく痛くなるポイントですが、

ドアノブをさわっても痛くなくなる方法ってあるのでしょうか。

皆さんが普段どんな対策をしているのか、調査してみました。

車に乗るときに重要なのは地面です

車に乗る際、ドアノブをさわる前に指先で地面を軽く触ってみてください。

そうすると体に帯電している静電気が指先から地面に流れ、体内の帯電量が減り、
ドアノブをさわっても通電しないので痛むことはありません。

または、鍵を持ったまま車のボディ(金属部分)に鍵の先を当てると
そこから同じように静電気が流れていくので
ドアノブをさわるときにはもう帯電量は減っているので痛くなりません。

車を降りる際

車を乗るときに帯電量を減らしていても
降りるときにはまた帯電しています。

降りる際にシートと衣服がこすれて静電気が発生するからです。

そんなときも乗るときと同じように、
車の鍵かなにか金属のものを手に持って
他の金属部分に触れて静電気を除去するようにしましょう。

これで降りる際にも指先が静電気で痛むことはなくなるでしょう。

金属部分に触る以外に方法はある?

鍵で金属部分にあらかじめ触れて帯電量を減らす以外に
もっと簡単な方法はないでしょうか。

車内で帯電してしまう理由は衣服のシートとの擦れでしたので、
シートに静電気防止スプレーをかけておくのが効果的でした。

ただ、効果が薄れてくると静電気で痛い思いをしてしまうので
こまめにスプレーをすることが大事でしょう。

まとめ

静電気防止グッズもいろいろありますが、
女性ならヘアゴムなんか簡単でよさそうですよ。

普段から髪に使ってもいいですし、手首にしておくだけでも効果があるようです。

手間でなければ、濡れタオルを準備しておくのもいいようです。
濡れたタオルで手を拭いてから金属部分をさわると
静電気で痛むことはないようですので、
手持ちのハンドタオルを濡らしただけで静電気防止グッズになるなら簡単でいいですね。

スポンサードリンク

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です