布団のシーツの洗濯頻度やその平均と干し方で効率がいい方法とは

スポンサードリンク

天気のいい休日、久しぶりに晴れたら洗濯日和ですね。
そんなときにはきっと布団のシーツも洗濯したくなりますよね。

休日に限って天気がよくなかったり、そんな日が続くと
シーツの洗濯もなかなかできません。

友人との会話でも、シーツの洗濯頻度の話になると
ほぼ毎日洗濯している専業主婦の話になったりも。

仕事をしていると毎日なんて洗濯できませんよね。

一般的にみなさんがどのくらいの頻度で洗濯しているか、
なかなか乾かないシーツの干し方など調べてみました。

スポンサードリンク
  

布団のシーツの洗濯頻度はどのくらいがいいの?

シーツの洗濯頻度、皆さんはどれくらいでしょうか?
私はなかなか洗濯できないので、1か月に1度くらいできればいいところ、です。

ですが、布団のシーツには、毎日かく寝汗や皮膚が剥がれ落ちたもの、髪の毛など
ダニも繁殖しやすい環境になってしまっています。

できればこまめに洗濯したいところですが、
仕事をしながらの家事は大変ですし
毎日交換するとなると、週に14枚のシーツと枕カバーを洗って
糊付け、アイロンをかけるとなると相当な時間もかかります。

なので、洗い替えを数枚準備しておいて、
洗濯は1週間ごと、せめて休日に、晴れたらするのがいいのではないでしょうか。

それ以外の日は布団乾燥機で湿気を飛ばしたり
掃除機でダニのえさとなる剥がれ落ちた皮膚や髪の毛を吸い取っておきましょう。

ちなみに、病院のシーツ交換も1週間が目安のようです。

シーツの洗濯の平均日数とは

以前、日本の標準交換日数を調べたサイトがありました。
それによると、一番得票数が多かったのが、
シーツの交換は1か月以上たってから、という結果でした。
総投票数123票で、1か月以上というのは66票あったので
約半数の人が1か月以上シーツの交換はしないということですね。

2番目に多かったのは、1週間という答えで
3番目は2週間でした。

毎日洗濯するという答えは1票で、
6日以内という人は合計で8票だったので、
こちらが少数派なのではないか、と感じました。

シーツの洗濯した後の干し方で効率がいいのは?

さて、なぜなかなかシーツを洗濯できないのかというと
洗濯自体は洗濯機に入れて回すだけなので毎日でもできるとしても
あの大物を干すのが大変なのですよね。
渇くのにも時間がかかりますから。

シーツをベランダで干せるなら、天気次第ではそこそこ渇くでしょうが
ベランダの物干しざおが低かったり、
日当たりがよくなくて外に干せなかったりするご家庭では
室内で干すしかありませんよね。

そんなとき、効率のいい干し方とはどんなものでしょうか。

どんなご家庭にもあると思われる、ハンガーラックを利用しましょう。

ハンガーラックにかけて、エアコンをつけ(冬場は暖房、夏は冷房かドライ)、
除湿器があるならエアコンと併用すれば、
室内の湿度も下がって乾きやすくなります。

外に干すよりも案外すぐ乾いたりもしますよ。

まとめ

布団のシーツは1週間に1度、洗濯のたびに交換するのが
家事の負担も少なくていいと思われます。
一般的には1か月以上洗濯しない人が半数ほどいるようですが、
病院のシーツ交換も1週間なので、これくらいが妥当ではないでしょうか。

1か月放置組の私ですが、もう少しマメに洗濯しようと思います。

スポンサードリンク

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です